レコードの買取業者おすすめ12選|レコードの買取相場や高く売るコツも紹介

オーディオ・ゲーム
公開日:2023.09.17 最終更新日:2024.07.27
この記事はこんな人におすすめ!
  • 所有しているレコードを買取ってほしい
  • 持っているレコードがどれくらいで売れるのか知りたい
  • レコードを高く買取ってもらう方法を知りたい

引っ越しは大掃除などで、昔のレコードが出てくることがありますが、レコードはもう聴かないので処分したいと考えている方もいるのではないでしょうか。

ただ、レコードを買取してくれる店がわからない、どの程度価値があるものかわからない、という悩みがあるかもしれません。

レコードはかなり古いものですが、現在でも買取してくれる店舗があり、高値がつくケースもあります。

この記事では、レコードの買取業者のおすすめを12社紹介します。

また、レコードを高く売るためのコツと買取相場についても紹介します。

売却したいレコードがある方は、ぜひ参考にしてみてください。

監修者
関憲人│株式会社マクサス代表取締役
株式会社マクサス代表取締役。高校を中退後、中古品売買を個人事業としてスタート。ニュージーランドに渡航しビジネスアイデアの模索。帰国後、某不動産会社に勤務。全国2位(営業100名中)の営業成績を残し、2012年10月22歳で株式会社SJCコーポレーション(現:株式会社マクサス)設立。平成リユース会代表、令和の虎出演。
youtube note

レコードの買取業者おすすめ12選

それでは、おすすめの買取業者について解説します。実際の口コミやサービスの内容はもちろん、それぞれの業者の特徴まで詳しく解説しますので参考にしてください。

買取業者によって強みが違います。それぞれの特徴を比較して、ご自身にぴったりの買取業者を見つけてください。

買取マクサス バイセル BOOKOFF セタガヤレコードセンター
お店のタイプ 総合買取店 総合買取店 総合買取店 専門買取店
買取方法
  • 出張買取
  • 宅配買取
  • 店頭買取
  • オンライン買取
  • 出張買取
  • 宅配買取
  • 店頭買取
  • 店頭買取
  • 宅配買取
  • 出張買取センター
  • 店舗出張買取
  • 出張買取
  • 宅配買取
  • 店頭買取
買取品目 総合買取
  • 着物
  • ブランド品
  • 古銭
  • 切手など
総合買取 レコード
主な店舗の所在地
  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 千葉
  • 静岡
  • 宮城
  • 福岡
  • 長野
  • 広島
  • 宮城
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川
  • 大阪
全国 東京
事前査定可 可能
出張買取対応エリア 日本全国 全国(離島除く)
  • 北海道
  • 宮城
  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 香川(一部地域)
  • 仙台市
  • 富谷町
  • 太田市
  • 熊谷市
  • 大泉町
  • 八王子市
  • 日野市
  • 相模原市(中央区・緑区)
  • 安城市
  • 岡崎市
  • 蒲郡市
  • 幸田町
  • 豊田市
  • 名古屋市
  • 大阪府(一部対象外)
  • 神戸市(須磨区・垂水・中央区・長田区・灘区・東灘区・兵庫区)
全国
引き取り処分 可能 可能
電話番号 050-5526-1400 0120-542-668 03-5953-2325 0120-575-577
連絡手段
  • 電話
  • メール
  • LINE
  • 電話
  • メール
電話
  • 電話
  • メール
支払い方法
  • 銀行振込
  • 現金
  • 銀行振込
  • 現金
  • 銀行振込
  • 現金
  • キャッシュレス払い
  • 銀行振込
  • 現金
入金までの期間 即日 即日
出張買取の当日対応 可能 可能
LINE査定 × 一部品目に対応
出張料 無料 無料 無料 無料
送料 無料 無料 無料 無料
宅配買取の対応エリア 全国
宅配買取キット 無料で提供 あり × 無料提供
店舗一覧 店舗一覧を見る 店舗一覧を見る 店舗一覧を見る 店舗一覧を見る
ジャンク品の買取 × 一部対応
最低買取点数 1点でも買取可能
営業時間 10:00〜20:00 24時間 10:00〜22:00 11:00~18:00
定休日 年中無休 年中無休
特殊運搬可
振込手数料 無料 無料 無料 無料
査定期間 3営業日 1週間 1週間
全部見る

レコードの買取業者に依頼することで、高値で売却することができます。

ここでは、数多くあるレコードの買取業者の中から、おすすめを12社紹介します。

業者によってそれぞれ特徴がありますので、この記事を参考にして選んでみてください。

買取マクサス

「買取マクサス」は、幅広い商品の買取をしている総合買取専門店です。

買取マクサスではレコードの買取も行っていて、専門知識がある査定士がレコードを適正な価格で査定してくれます。

買取マクサスでは店頭買取の他にも、出張買取や宅配買取も可能です。

出張買取を利用すれば、家にいるだけでスタッフが査定しに来てくれるため、手間をかけず売却することができます。

また、ビデオチャットを利用したオンラインでの査定も可能で、直接対面することなく査定することができます。

入金までのスピードも速いため、すぐにレコードを売却したい方は、気軽に問い合わせしてみてください。

業者名 買取マクサス
お店のタイプ 総合買取店
買取方法
  • 出張買取
  • 宅配買取
  • 店頭買取
  • オンライン買取
買取品目 総合買取
主な店舗の所在地
  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 千葉
  • 静岡
  • 宮城
  • 福岡
  • 長野
  • 広島
事前査定可 可能
出張買取の対応エリア 日本全国
引き取り処分 可能
電話番号 050-5526-1400
連絡手段
  • 電話
  • メール
  • LINE
支払い方法
  • 銀行振込
  • 現金
入金までの期間 即日
出張買取の当日対応 可能
LINE査定
出張料 無料
送料 無料
宅配買取の対応エリア
宅配買取キット 無料で提供
店舗一覧 店舗一覧を見る
ジャンク品の買取
最低買取点数 1点でも買取可能
営業時間 10:00〜20:00
定休日 年中無休
特殊搬出可
振込手数料 無料
査定期間 3営業日
全部見る
[grw id=”80497″]

バイセル

「バイセル」は、上場企業が運営している買取実績が多い買取専門店です。

幅広い商品の買取に対応していて、レコードの買取も可能です。

バイセルは買取実績が豊富なため、これまでの買取ノウハウを活かした高値での買取が期待できます。

買取は、全国にある店舗での店頭買取の他、出張買取や宅配買取も利用できます。

レコードの買取については、価値があるレコードだけでなく、ジャケットの折れや盤の傷があるような状態の悪いレコードも買取できるのが特徴です。

また、公式サイトや電話で事前の査定依頼ができるため、レコードがどのくらいの値段で売れるか事前に確認することができます。

宅配買取では梱包キットが無料でもらえるため、段ボールなどを自分で用意する必要もありません。

業者名 バイセル
お店のタイプ 総合買取店
買取方法
  • 出張買取
  • 宅配買取
  • 店頭買取
買取品目
  • 着物
  • ブランド品
  • 古銭
  • 切手など
主な店舗の所在地
  • 宮城
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川
  • 大阪
事前査定可
出張買取の対応エリア 全国(離島除く)
引き取り処分 可能
電話番号 0120-542-668
連絡手段
  • 電話
  • メール
支払い方法
  • 銀行振込
  • 現金
入金までの期間
出張買取の当日対応 可能
LINE査定 ×
出張料 無料
送料 無料
宅配買取の対応エリア 全国
宅配買取キット あり
店舗一覧 店舗一覧を見る
ジャンク品の買取 ×
最低買取点数
営業時間 24時間
定休日 年中無休
特殊搬出可
振込手数料 無料
査定期間 1週間
全部見る
[grw id=”80519″]

ブックオフ/ハードオフ/オフハウス

「ブックオフ」「ハードオフ」「オフハウス」は、全国展開している総合リサイクルショップです。

全国各地に店舗が多いため、近くに店舗がある場合に便利です。

また、店頭買取の他、出張買取や宅配買取にも対応しています。

総合リサイクルショップなので、店舗によってはレコードの買取に対応していない場合があるため注意しましょう。

ただし、最近ではレコードの買取を強化していて、対応店舗の数は2021年の段階で110店舗あります。

まずは、近くの店舗がレコードの買取に対応しているかどうか確認してみてください。

レコード買取店舗では、買取金額アップキャンペーンをよく開催しているため、買取依頼はキャンペーンのタイミングを利用するとお得です。

業者名 BOOKOFF
お店のタイプ 総合買取店
買取方法
  • 店頭買取
  • 宅配買取
  • 出張買取センター
  • 店舗出張買取
買取品目 総合買取
主な店舗の所在地 全国
事前査定可
出張買取の対応エリア
  • 北海道
  • 宮城
  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 香川(一部地域)
  • 仙台市
  • 富谷町
  • 太田市
  • 熊谷市
  • 大泉町
  • 八王子市
  • 日野市
  • 相模原市(中央区・緑区)
  • 安城市
  • 岡崎市
  • 蒲郡市
  • 幸田町
  • 豊田市
  • 名古屋市
  • 大阪府(一部対象外)
  • 神戸市(須磨区・垂水・中央区・長田区・灘区・東灘区・兵庫区)
引き取り処分
電話番号 03-5953-2325
連絡手段 電話
支払い方法
  • 銀行振込
  • 現金
  • キャッシュレス払い
入金までの期間 即日
出張買取の当日対応
LINE査定 一部品目に対応
出張料 無料
送料 無料
宅配買取の対応エリア
宅配買取キット ×
店舗一覧 店舗一覧を見る
ジャンク品の買取 一部対応
最低買取点数
営業時間 10:00〜22:00
定休日
特殊搬出可
振込手数料 無料
査定期間 1週間
全部見る
[grw id=”80501″]

ディスクユニオン

ディスクユニオン

買取方法 出張・宅配・店頭
対応エリア 全国
買取品目 レコード
営業時間 11:00~18:00(土日祝日11:00~17:00)
定休日
電話 0120-111-649
LINE査定 ×
宅配買取キット
送料 無料
ジャンク品の買取
所在地 東京都新宿区新宿3-26-11 新宿高野ビル4F
店舗一覧
  • 名古屋買取センター
  • ロック買取センター
  • ユニオンレコード渋谷買取センター
  • 渋谷ジャズ/レアグルーヴ買取センター
  • 渋谷クラブミュージック買取センター
  • 大阪買取センター
  • 大阪クラシック買取センター
  • 新宿買取センター(新宿総合)
  • ユニオンレコード新宿買取センター
  • 映画買取センター
  • 新宿ブラックミュージック買取センター
  • 新宿ロック買取センター
  • 新宿ロック買取センター
  • 新宿ヘヴィメタル買取センター
  • 新宿ロックレコード買取センター
  • 新宿パンク・ハードコア買取センター

「ディスクユニオン」は、56年の歴史があるオーディオ買取専門店です。

オーディオ買取専門店なので、レコードに対する知識があるため、高値での買取が期待できます。

買取の際には、全品の査定金額が記載された明細を発行してくれるため、不当な買取をされるリスクがなく、安心して買取依頼ができます。

また、明細を見た後で納得がいかないレコードだけをキャンセルすることも可能です。

宅配買取の場合でも、全品キャンセルしなければ手数料は無料なので、査定金額が高いものだけ買取してもらうという使い方もできます。

ディスクユニオンでは、店頭買取の他、宅配買取、出張買取もできますので、自身に適した方法を利用してみましょう。

エコストアレコード

エコストアトレード

買取方法 出張・宅配・店頭
対応エリア 全国
買取品目 レコード
営業時間 9:00~22:00(営業時間外は留守電対応)
定休日
電話 0120-888-978
LINE査定 ×
宅配買取キット
送料 無料
ジャンク品の買取
所在地 東京都渋谷区松濤1-4-9 サンエルサ101
店舗一覧

「エコストアレコード」は、レコードの買取に特化した買取業者です。

メディアにも多数出演実績があり、30年で累計1,000万枚以上の買取を行っているなど、買取実績が豊富なのが特徴です。

エコストアレコードでは、店頭買取の他、宅配買取や出張買取にも対応していて、すべて手数料が無料で利用できます。

宅配買取のキャンセル時の返送料も無料なので、余分なコストがかかる心配は一切ありません。

また、買取価格満足度など、さまざまな分野の調査でNo.1を獲得していて、高価買取が期待できます。

レコードの買取実績が豊富なので、思わぬ高値で買取してくれる可能性があります。

キャンセルしても手数料がかからないため、気軽に買取依頼が可能です。

横浜レコード

横浜レコード

買取方法 出張・宅配・店頭
対応エリア 全国
買取品目 レコード・ターンテーブル
営業時間 10:00~18:00
定休日
電話 0120-963-652
LINE査定
宅配買取キット
送料 無料
ジャンク品の買取
所在地 神奈川県横浜市港北区新吉田東8-54-1
店舗一覧

「横浜レコード」は、出張買取・宅配買取が可能なレコード買取専門店です。

東京・神奈川エリアであれば、出張買取を最短30分で対応できます。

横浜レコードは全国各地のどこからでも利用可能です。

宅配買取の場合、送料は横浜レコード負担となっていて無料で利用できます。

レコードの買取実績も豊富で、30年間で100万点以上のレコードの買取をしていて、メディアなどでも紹介されています。

また、日本トレンドリサーチ社の2021年度調査では「価格満足度が高いと思うレコード買取」でNo.1を獲得しているなど、高価買取の可能性も高くなっています。

LINEを利用した事前査定もあるため、まずは買取価格をチェックしてみてください。

TU-Field

TU-Field

買取方法 出張・宅配・店頭
対応エリア 全国
買取品目 レコード
営業時間 9:00~18:00
定休日
電話 0120-338-230
LINE査定 ×
宅配買取キット
送料 無料
ジャンク品の買取
所在地 大阪府大阪市都島区毛馬町5丁目1-7 時実倉庫1F
店舗一覧

「TU-Field」は、宅配買取と出張買取が利用できるレコード買取専門店です。

宅配買取は全国各地に対応していますが、出張買取は関西エリア限定です。

宅配買取は、レコード50枚から利用可能で、手数料無料で利用できます。

また、レコードを100枚以上まとめて売ると買取金額がアップするため、大量のレコードを売却したい場合におすすめの業者です。

他にも、LINEを使って手軽に事前査定が利用できるため、査定金額を確認してから買取を申し込むことができます。

レコードを大量に買取してほしい場合は、TU-Fieldを利用してみましょう。

レコファン

レコファン

買取方法 出張・宅配・店頭
対応エリア 全国
買取品目 レコード・DVD
営業時間 11:00~21:00
定休日 元旦
電話 03-3527-1981
LINE査定 ×
宅配買取キット
送料 無料
ジャンク品の買取
所在地 東京都渋谷区神南1丁目23-10-6階 MAGNET by SHIBUYA109
店舗一覧
  • MAGNET by SHIBUYA109店
  • 武蔵小金井駅前店
  • 秋葉原SEEKBASE

「レコファン」は、東京都の秋葉原・武蔵小金井に店舗があるCD・レコード専門店です。

レコードの査定金額を、各国のAmazonマーケットプレイスやYahoo!オークションの過去10年間の売買履歴を調査して決定しているため、適正な価格での買取が可能です。

また、レコードを10枚以上売却した場合に査定額が20%アップするキャンペーンも開催されているため、比較的少ない枚数でも高値で売却ができます。

他社ではキャンペーンがあっても条件が100枚以上となっていることが多いため、売却したいレコードの枚数があまり多くない方には、同社が便利です。

レコファンでの買取は、店頭買取の他に宅配買取や出張買取も可能で、宅配買取は手数料が無料です。

鎌倉レコード

鎌倉レコード

買取方法 出張・宅配・店頭
対応エリア 全国
買取品目 レコード
営業時間 10:00~20:00
定休日
電話 0466-22-1610
LINE査定 ×
宅配買取キット
送料 無料
ジャンク品の買取
所在地 神奈川県藤沢市本鵠沼1-5-21 nice stage湘南鵠沼 307号
店舗一覧

「鎌倉レコード」は、レコードやCDなどの音楽関連の商品を専門に取り扱う買取業者です。

音楽業界に精通したバイヤーが複数在籍しているため、レコードの価値を適正に査定してくれます。

レコードの買取実績も豊富なため、高値での買取が期待できます。

また、アメリカやカナダなどに販売ルートを持っているため、海外需要にも対応した高価買取が可能です。

鎌倉レコードでは、出張買取と宅配買取に対応していて、宅配買取ではキャンセル時の返送料などの手数料がかかりません。

もし査定金額に満足できなかった場合でも、手数料なしでキャンセルできるため、気軽に買取依頼ができます。

宅音便

宅音便

買取方法 出張・宅配・店頭
対応エリア 全国
買取品目 レコード・DVD・オーディオ
営業時間 10:00~18:00
定休日 土日祝日
電話 0120-360-760
LINE査定 ×
宅配買取キット
送料
ジャンク品の買取
所在地 兵庫県神戸市中央区東川崎町7丁目1-5
店舗一覧

「宅音便」は、宅配買取を中心にレコードやCDなどの音楽関連の商品の買取を行っている買取業者です。

宅配買取では、キャンセルしない限り手数料は無料なので、余分なコストがかからず不安なく申し込みができます。

成約率は98%以上と高いため、市場の需要をとらえた高価買取の可能性が高くなっています。

また、現在はレコードの買取を強化していて、他社では買取できなかったレコードも買取してくれるでしょう。

査定では、20年以上の経験があるベテランの査定士が、レコードの適正な価格で買取してくれます。

レコードの宅配買取を検討している方は、宅音便を利用してみてください。

セタガヤレコードセンター

「セタガヤレコードセンター」は、30年の歴史がある老舗のレコード買取専門店です。

年間約100万枚ものレコードの買取実績があり、公式サイトには多数の買取実績が掲載されています。

査定料や送料などの手数料はかからないため、手元に残る金額が多くなる点が特徴です。

レコードの査定では、ロックやジャズといったジャンルに特化した査定士が在籍しているため、レコードの適正な価値をしっかり査定することができます。

セタガヤレコードセンターでは、店頭買取の他に出張買取と宅配買取に対応しています。

レコードの買取金額が30%アップになるキャンペーンも開催されているため、高値で売却したい場合におすすめです。

業者名 セタガヤレコードセンター
お店のタイプ 専門買取店
買取方法
  • 出張買取
  • 宅配買取
  • 店頭買取
買取品目 レコード
主な店舗の所在地 東京
事前査定可
出張買取の対応エリア 全国
引き取り処分
電話番号 0120-575-577
連絡手段
  • 電話
  • メール
支払い方法
  • 銀行振込
  • 現金
入金までの期間
出張買取の当日対応
LINE査定
出張料 無料
送料 無料
宅配買取の対応エリア
宅配買取キット 無料提供
店舗一覧 店舗一覧を見る
ジャンク品の買取
最低買取点数
営業時間 11:00~18:00
定休日
特殊搬出可
振込手数料 無料
査定期間
全部見る

Bee Records

BeeRecords

買取方法 宅配・店頭
対応エリア 全国
買取品目 レコード
営業時間 9:00~17:30
定休日 土日祝日
電話 0120-124-467
LINE査定 ×
宅配買取キット
送料
ジャンク品の買取
所在地 石川県金沢市長坂台1番38号 山物ビル
店舗一覧

「Bee Records」は、利用者が200万人以上いる人気のレコード買取業者です。

レコードの査定は、専門知識を保有するスタッフが行うため、適正な価格での買取が可能です。

レコードの買取実績も豊富で、大量のレコードの売却もできます。

また、査定結果はレコード1点ごとに明細が出るため、安心して売却することが可能です。

買取成約率が97.5%と高く、安心して買取依頼ができます。

宅配買取は箱に詰めて送るだけで完了し、送料などはかからないため便利です。

買取できるレコードの種類も多く、ソノシートの買取にも対応しています。

公式サイトには、レコードの高額買取実績が掲載されているため、事前に確認してみてください。

レコードを高く売るための5つのポイント

レコードを高く売るための5つのポイント

レコードの買取では、査定金額はレコードそのものの価値が大きく影響しますが、それ以外にも高く売るためのポイントがあります。

ここでは、そのポイントについて5つ紹介します。

  • 帯やライナーノーツとともに買取に出す
  • 複数業者で見積もりを取る
  • レコードの保存状態に気を配る
  • 自分で補修しない
  • 希少価値のあるレコードを売る

の項目について説明するため、参考にしてみてください。

帯やライナーノーツとともに買取に出す

レコードを高く買取してもらいたい場合は、帯やライナーノーツなどの付属品とセットで買取に出すようにしましょう。

レコードの買取業者の公式サイトにも、付属品がセットの場合は高価買取します、と記載されているケースがあります。

付属品としてセットにすると高値になるものとしては、

  • ライナーノーツ(歌詞カード、解説書、インサート)
  • ラベル
  • 「定価○○円」と記したカバー
  • 冊子
  • インナースリーブ(オリジナルの内袋)

などがあります。

購入時に付属していたものはレコードによって異なりますが、すべて揃っているほうが買取金額は高くなります。

また、「定価○○円」と記載したカバーなどがあれば、発売時期の特定ができるため、オリジナル盤かどうかを見極める材料にもなるため、レコードは付属品とセットで保存しておきましょう。

複数業者で見積もりを取る

レコードを売却したい場合は、複数の買取業者に査定をしてもらい、相見積もりを取りましょう。

同じレコードであっても、買取業者によって査定金額が異なる場合があります。

レコードの買取金額は査定士のレコードの知識によって変動するため、できるだけ多くの査定士に査定してもらうことで、適正金額で買い取ってもらえる可能性が高くなります。

そのため、高値がつきそうなレコードを売却する場合は、できるだけ多くの買取業者に査定を依頼し、一番高い査定額を出した業者に依頼するようにしましょう。

また、買取業者によっては、買取強化アイテムを公開している場合があるため、自分が持っているレコードが該当するか確認することも大切です。

レコードの保存状態に気を配る

レコードを高く売却するためには、レコードの保存状態も重要です。

レコードの状態の良し悪しは、買取金額に大きく影響します。

たとえ高価なレコードであっても、保存状態が悪いものは買取金額がかなり安くなってしまいます。

ただ、レコードに詳しくないと保存状態を判断できないかもしれません。

レコードの良い保存状態とは、

  • 表面にキズや反り、カビがないこと
  • レコードがエンビ焼けしていない
  • レコードジャケットが底抜けしていない

の3つの点が目安です。

どれもレコードの再生に影響があるため、査定額が下がる原因になります。

保存状態を良くするには、

  • ラベル表面をクリーニングする
  • レコード盤に指紋が付かないようにする
  • ビニールカバーは開口部から入れる
  • レコードを垂直に保管する

などがおすすめです。

ラベル表面のクリーニングは、レコード専用のクリーニングキットがあるため、それを利用しましょう。

売る前にクリーニングをするだけでも買取金額のアップが期待できます。

レコード盤に指紋が付かないようにするため、レコードを持つ場合はラベルとレコードの端に指が触れるように持ち、盤面を直接触らないようにしましょう。

また、レコードを垂直に保管するのもおすすめです。

壁に立てたり横に重ねるとキズや歪みの危険性があるため、レコードラックなどで垂直に保管しましょう。

自分で補修しない

自分で補修しない

上記では、レコードの保存状態について解説しましたが、保存状態が悪いレコードを自分で補修することはおすすめしません。

レコードのキズなどを自分で補修してしまうと、買取金額が下がってしまう場合があります。

そのため、レコードを磨いたり、ジャケットの破れをテープで補修したりしないようにしましょう。

また、レコードについて詳しくない人が補修したとしても、うまく補修できるとは限りません。

補修に失敗すると、レコードの音に影響するなどして価値が下がってしまうかもしれません。

補修が必要な場合は、専門の方に依頼するようにしましょう。

希少価値のあるレコードを売る

希少価値のあるレコードは、売却すると高値で買取してもらえます。

一部のレコードはコレクターズアイテムになっているものがあり、査定額がかなり高額になるケースがあります。

例えば、限定枚数しか発売されていないものや、オリジナル盤、CDなどのデジタル音源には収録されていない曲が収録されているものには、高値がつくかもしれません。

売却したいレコードに希少価値があるかどうかを事前に確認しておくことで、査定前に業者にそのことを伝えることができます。

買取業者でもレコードの価値については確認しますが、自分で把握しておくことで、査定額に満足できなかった場合に、交渉することが可能になるでしょう。

  • Point 01
    付属品を一緒に査定に出すことが重要
  • Point 02
    複数業者への見積もりで適正価格を把握
  • Point 03
    希少価値のあるレコードもある

レコードの買取相場の例

レコードの買取相場の例

ここからは、レコードの買取相場の例をいくつか紹介します。

現在、比較的高値で取引されているレコードとしては、

  • ビートルズ
  • レッドツェッペリン
  • 山下達郎
  • 竹内まりや
  • 松任谷由実|荒井由実
  • ジャズ|ブルーノート
  • 昔のアニソン
  • 昔のアイドル

があります。

それぞれについて詳細に解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。

ビートルズ

有名バンドの「ビートルズ」は、多くのレコードをリリースしています。

ビートルズはイギリス出身の4人によって結成されたバンドで、1960年代〜1970年代に活躍し、現在でも世界中に熱狂的なファンがいるほどの人気があるバンドです。

1966年には日本武道館で公演をするなど、ビートルズの名前を知らない人はいないと言えるでしょう。

ビートルズのレコードは世界中で販売されていますが、ビートルズのレコードには価値があり、高値で買取してもらう可能性が高くなっています。

ビートルズのレコードの買取事例の一部を紹介すると

  • 恋する二人/東芝音楽工業/OR-1139/2ndジャケット/オデオン赤盤:買取参考価格 ¥90,000円
  • マジカル・ミステリー・ツアー/東芝音楽工業/OP-4335-6/オデオン赤盤:買取参考価格 ¥50,000円

などがあります。

このように、ビートルズのレコードには1枚90,000円で取引されるものもあるなど、レコードの中でもトップクラスの希少価値があるレコードです。

レッドツェッペリン

「レッドツェッペリン」は、1970年代を代表する人気のロックバンドで、ビートルズに匹敵する影響力があると言われています。

レッドツェッペリンは、1968年に4人のメンバーで結成され、アメリカやイギリスで大ヒットを記録し、瞬く間にスターへと昇り詰めました。

1971年には日本でもライブを開催するなど、国内からも人気も高いバンドです。

レッドツェッペリンのレコードも人気があり、買取金額も高い傾向があります。

レッドツェッペリンのレコードの買取事例の一部を紹介すると、

  • レッド・ツェッペリン登場/SMT-1067(黒青帯付):買取参考価格 ¥100,000円
  • レッド・ツェッペリンⅡ/P-8042A(Rock Age帯・ライナー付):¥50,000円

などがあります。

山下達郎

「山下達郎」は、現在でも活躍している日本を代表するアーティストです。

山下達郎は1976年にソロデビューを果たし、日本を代表するアーティストとして多くのヒット曲をリリースしています。

また、多くの有名アーティストに楽曲提供をするなど、現在も積極的に活動しています。

山下達郎のレコードは、近年価値が高くなっていて、10年前と比較すると買取額が10倍近く跳ね上がったレコードもあるほどです。

買取金額がかなり高騰しているものもあるため、もし山下達郎のレコードがあるのなら、一度査定してみてください。

山下達郎のレコードの買取事例の一部を紹介すると、

  • JOY:買取参考価格 ¥45,000円
  • 海や山の神様たち:買取参考価格 ¥12,600円

などがあります。

竹内まりや

「竹内まりや」は夫が先程紹介した山下達郎で、同様にレコードの買取金額が高くなっています。

竹内まりやは、歌手としてだけでなく作詞作曲もできるため、他のアーティストに楽曲提供をして多くのヒット曲を生み出すなど、人気のアーティストです。

竹内まりやのレコードは世代を超えて人気があるため、高値で買取してくれるレコードも多く存在します。

竹内まりやのレコードの買取事例の一部を紹介すると、

  • ヴァラエティ/MOON-28018:買取参考価格 ¥7,000円
  • リクエスト/MOON-28047:¥3,000円

などがあります。

買取価格はまだ低い状態ですが、今後高騰する可能性があるレコードと言えるでしょう。

松任谷由実|荒井由実

「松任谷由実」は、ユーミンの愛称でも有名な人気アーティストです。

松任谷由実は、1972年に18歳でレコードデビューしています。当時は荒井由実という名義で活動していて、1976年には結婚して松任谷由実に名義を変更しています。

特に、荒井由実時代の4年間にリリースされたレコードは希少価値が高く人気があります。

この時代にリリースされた曲は、CMや映画の主題歌に使われるなど、荒井由実時代を知らない世代も聞いているためです。

もし荒井由実のレコードがある場合は、高値がつく可能性があるため、査定を依頼してみてください。

松任谷由実|荒井由実のレコードの買取事例の一部を紹介すると、

  • 「ひこうき雲」型番ETP-9083 / LPレコード:買取価格50,000円
  • 「返事はいらない」型番LTP-2680 / EPレコード:買取価格20,000円

などがあります。

ジャズ|ブルーノート

ジャズ|ブルーノート

ここからは、ジャンル別に買取相場を紹介します。

「ジャズ」は、レコードで人気があるジャンルで、高値で買取されるものが多くなっています。

レコードといえばジャズをイメージする方も多く、ジャズは1900年ごろから始まったと言われていて、100年以上愛されている歴史のある音楽です。

ジャズには高値がつくレコードは多いのですが、すべてのジャズが高額になるわけではなく、「オリジナル盤」と呼ばれる1番最初にプレスされたレコードが高値となっています。

オリジナル盤は希少価値が高く需要もあるため、レコード1枚で数万円の価格がつくものも珍しくありません。

ジャズの中でも高値になることが多いのが「ブルーノート」です。

ブルーノートとは、1950年から1970年代を中心に多くの傑作を世に送り出してきたアメリカのジャズレーベルです。

ブルーノートには傑作が多いため、ブルーノートのレコードは特に高額になりやすい傾向があります。

アメリカのレーベルなのでオリジナルはアメリカ盤ですが、日本で製造された国内盤も高値で売れる可能性があります。

ブルーノートの買取事例の一部を紹介すると、

  • MILES DAVIS / FOUR & MORE(SONT-52022):買取参考価格 ¥15,000円
  • THIS IS BLUE NOTE JAZZ VOL.2 (NXA-5025):買取参考価格 ¥10,000円

などがあります。

昔のアニソン

アニソンはレコードもリリースされていますが、基本的には古いアニメのみです。

古いアニメなので、レコードの価値は低いように思いがちですが、アニソンのレコードは高値がつくものがあります。

昔のアニメの主題歌や劇中歌などは、CD化されているものが少なく、レコードでしか楽曲が楽しめないものもあるため、アニメファンからの人気がとても高いためです。

また、アニソンのレコードのジャケットは、デザインがアニメの絵柄になっているため、音楽として楽しむ以外にも魅力があり、ジャケット目当てでレコードを集めているファンもいるほどです。

他にも、有名なアーティストが主題歌や劇中歌を歌っている場合があり、アニメファンだけでなくアーティストのファンもそのレコードを買い求めることもあります。

このように、様々な層から需要があるため、高額で買取されるタイトルも多くあります。

昔のアニソンの買取事例の一部を紹介すると、

  • O.S.T. / 魔女の宅急便 サントラ音楽集:買取価格50,000円
  • 鶴岡弥生 / スー・キャット物語 青い風の日:買取価格10,000円

などがあります。

昔のアイドル

1970年代などの昔のアイドルはレコードで楽曲をリリースしていて、一部のレコードは高値がついています。

1970年代には、松田聖子、山口百恵、キャンディーズ、ピンクレディーなど国民的アイドルが多く、当時はCDやサブスクの音楽配信などはないため、テレビの音楽番組で見てレコードで聞くのが一般的でした。

70年代のアイドルのレコードは、流通量が多かったため高価買取にならないものも多いのですが、限定盤やレアなものもあり、数万円で買取されるものもあります。

昔のアイドルの買取事例の一部を紹介すると、

  • 中森明菜 / Moonlight Shadow〜月に吠えろ (Club Mix):買取価格24,000円
  • 松田聖子 / SQUALL (Master Sound):買取価格7,000円
  • 今井美樹 / Mocha:買取価格8,500円

などがあります。

  • Point 01
    レアなレコードは高価買取が期待できる
  • Point 02
    往年のロックバンドやジャズ・アイドル・アニソンが狙い目

まとめ:レコード買取はマクサスの出張買取が便利!

ここまで、レコードの買取業者のおすすめと、高く売るためのポイント、レコードの買取事例について紹介しました。

レコードを高値で買取してもらうためには、レコードの専門知識がある買取業者に依頼するのがおすすめです。

レコードの買取に対応している買取業者は多くありますが、その中でも買取マクサスがおすすめです。

買取マクサスでは、レコード買取もやっていて、専門知識がある査定士が鑑定してくれます。

また、店頭買取が難しい場合は、出張買取が便利です。

出張買取では家にあるレコードを一括査定が可能で、どのレコードに価値があるかわからない人でも、まとめて査定してもらえるため便利です。

売却したいレコードがある場合は、買取マクサスまで気軽に依頼してみてください。

 

ご不明点疑問がありましたら、
お気軽にご相談ください!