ガスコンロのおすすめ処分方法5選|費用を抑えて廃棄するやり方も紹介

家電
公開日:2023.03.31 最終更新日:2023.04.07
この記事はこんな人におすすめ!
  • ガスコンロを買い替えたい方
  • 古いガスコンロの処分方法を知りたい方
  • 引越しで不用なガスコンロをお持ちの方

「ガスコンロが古くなってきたから、買い替えたい」

「ガスコンロを買ったら、古いガスコンロはどう処分したらいいのだろう」

引越しで不用になるガスコンロや、古いガスコンロの処分方法でお悩みではないでしょうか。

この記事では、ガスコンロの処分方法5つと処分の際に注意することを紹介しています。

ガスコンロの処分を検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。

監修者
関憲人│株式会社マクサス代表取締役
株式会社マクサス代表取締役。高校を中退後、中古品売買を個人事業としてスタート。ニュージーランドに渡航しビジネスアイデアの模索。帰国後、某不動産会社に勤務。全国2位(営業100名中)の営業成績を残し、2012年10月22歳で株式会社SJCコーポレーション(現:株式会社マクサス)設立。平成リユース会代表、令和の虎出演。
youtube note

ガスコンロの処分方法5選

ガスコンロの処分方法は主に以下の5つです。

  • 粗大ごみで処分する
  • 買取業者やリサイクルショップに依頼する
  • 引越し業者に回収してもらう
  • 販売店に持ち込む
  • フリマアプリやネットオークションに出品する
  • それぞれ詳しく見ていきましょう。

    粗大ごみで処分する

    ガスコンロは粗大ごみとして処分できます。不燃ごみとしては処分できないので注意しましょう。

    容易に取り外しができるガスコンロであれば、自分で取り外して処分できます。

    ビルトインタイプのガスコンロの場合、資格がなければ取り外しができません。必ず業者へ依頼して取り外しましょう。

    世田谷区の場合、ガスコンロの処理手数料は400円です。

    参考 : 世田谷区の粗大ごみ処理手数料について

    自分で直接処分したいガスコンロを指定の引き取り所へ持ち込むと、処理手数料は半額の200円となります。

    参考 : 世田谷区の粗大ごみ持ち込みについて

    自治体の粗大ごみでガスコンロを処分する手順は以下の通りです。

  • 事前にお住まいの自治体へ、ガスコンロを粗大ごみに出したい旨を連絡する。(受付番号や処分日程を知らせてもらえます)
  • 粗大ごみ処理券をコンビニで購入し、受付番号や氏名を記入後、ガスコンロへ貼っておく。
  • 処分当日に本人または同一世帯家族が指定引き取り所まで持ち込む。
  • 粗大ごみでガスコンロを処分する場合、事前申し込みや指定場所への持ち込みなどの手間がかかります。

    しかし、粗大ごみで処分すれば安く済ませられるので、とにかく処分費用を抑えたい方におすすめです。

    買取業者やリサイクルショップに依頼する

    自分で取り外しが可能なガスコンロなら、買取業者やリサイクルショップへ売ることができます。

    しかし、この方法では高値買取は期待できません。

    捨てるのはもったいないと感じる方や、費用をかけずに処分したい方には適しているでしょう。

    ただ、汚れがこびりついて取れなくなっているガスコンロは買取してもらえないことも少なくありません。

    また、2008年以前に製造されたガスコンロは全口センサーがついていない可能性があります。全口センサーがついていないガスコンロは販売が禁止されているので、買取できません。全口センサーが搭載されているか事前に確認しておきましょう。

    参考 :リンナイ公式HP 全口センサーについて

    ▲ こちらの記事も合わせてご覧ください

    引越し業者に回収してもらう

    引越しの際にガスコンロを処分したい方は、引越し業者へ依頼しましょう。

    買取もしている引越し業者なら、回収費用を抑えることができます。

    引越し業者へ回収してもらうことで、忙しい引越し期間でも手間をかけずに処分することができます。

    大手の引越し業者と回収費用について表にまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

    引越し業者 買取・回収の有無
    アップル引越しセンター
    参考 : アップル引越しセンターHP
    買取:有
    回収:有
    サカイ引越センター
    参考 : サカイ引越しセンターHP
    買取:有(一部地域のみ)
    回収:有
    アート引越センター
    参考 : アート引越センターHP
    買取:無
    回収:有
    引越しは日通
    参考 : 引越しは日通HP
    買取:無
    回収:有(一部地域では無し)
    マクサス
    参考 : 買取マクサスHP
    買取:有
    回収:有

    販売店に持ち込む 

    新しくガスコンロを購入するなら、購入店舗で引き取ってもらうこともできます。

    古いガスコンロを引き取ってもらうには、ガスコンロを購入する際に販売店へ引き取りを依頼します。

    引き取りには手数料がかかることもあるので、事前に確認しておきましょう。

    販売店ごとの手数料は以下の通りです。

    販売店 手数料
    カインズ
    参考 : カインズHP
    無料
    ケーズデンキ
    参考 : ケーズデンキHP
    1,100円
    コメリ
    参考 : コメリHP
    無料
    DCMホールディングス
    参考 : DCMホールディングスHP
    無料
    エディオン
    参考 : エディオンHP
    550円

    フリマアプリやネットオークションに出品する

    不具合がなく目立った汚れがないガスコンロなら、フリマアプリやネットオークションで売ることができます。

    リサイクルショップや買取業者よりも高く売ることが可能です。

    しかし、出品や売れた後の発送など手間や時間がかかることや、売れずに処分できないこともあります。

    不具合がなかったはずが、購入者が使用した時には不具合が出てしまい、トラブルになってしまうケースもあるのが実情です。

    普段からフリマアプリやネットオークションを利用して慣れている方には向いていると言えます。

    • Point 01
      自分で取り外しが可能なガスコンロは買取業者やリサイクルショップで売れる!
    • Point 02
      引越し時に処分したい場合は引越し業者に回収してもらえる!
    • Point 03
      新しくガスコンロを購入する場合は購入店舗で引き取り可能!

    ガスコンロを処分する際の注意点

    ガスコンロを処分する際には、十分に気をつけなければ火災の危険もあります。ガスコンロを処分する際の注意点は以下3つです。

  • ビルトインコンロは自力で接続できない
  • 取り外しは慎重に行う
  • ガスコンロの買取を依頼する場合はしっかりと掃除する
  • 一つずつ解説します。

    ビルトインコンロは自力で接続できない

    ガスコンロには、据え置き型のガステーブルとビルトイン型のガステーブルの2種類があります。

    ビルトイン型の場合は、資格がなければ取り外すことができません。

    早く処分したいからと自分で外さないよう注意しましょう。

    また、新しく買い替える場合は購入店スタッフが取り付けてくれますが、そうでない場合は業者へ依頼する必要があります。

    依頼できる業者は以下の通りです。

  • ガス会社
  • ガスコンロメーカー
  • ホームセンター
  • 家電量販店
  • 住宅設備機器リフォーム事業者
  • 取り外しは慎重に行う

    ガスコンロを外す前には、ガスの元栓を閉めてから作業しましょう。

    元栓を閉めても、ガスコンロやホースの中にガスが残っている可能性もあります。火をつけて自然に消えるのを確認してから作業をすると安全です。

    取り外し手順は以下の通りです。

  • ガスコンロのスイッチを切る
  • ガスの元栓を閉める
  • 元栓からガスホースを抜く
  • ガスホースが硬化している場合は、無理に引き抜かないよう注意が必要です。ハサミやカッターでホースを切ってから抜くようにしましょう。

    自分で取り外しするのが不安な方は、ガス会社や引越し業者へ依頼しましょう。

    ガスコンロの買取を依頼する場合はしっかりと清掃する

    ガスコンロの買取を依頼するなら、油汚れやコゲなどの汚れをしっかり落として綺麗にしましょう。

    油汚れには中性洗剤や重曹が効果的です。それでもなかなか落ちない汚れなら、油汚れ専用の洗剤を使用することで綺麗になります。

    また、ガスコンロの五徳にはコゲがつきやすいため、重曹を使って以下のように清掃するのがおすすめです。

  • 鍋にお湯を入れて重曹をしっかりと溶かす
  • 五徳を鍋に入れてしばらく煮沸する
  • 火を止めて3時間ほど放置
  • お湯が冷めたら五徳を取り出す
  • 五徳をスポンジでこすり、水で流す
  • 水気をとって掃除完了
    • Point 01
      ビルトイン型は資格がないと取り外しできないので注意!
    • Point 02
      ガスコンロを外す前にガスの元栓を閉めてから作業しよう!
    • Point 03
      買取依頼時は油汚れやコゲなどの汚れを落としておこう!

    ガスコンロなど不用品を処分したいなら買取マクサスに依頼しよう

    業者名 買取マクサス
    お店のタイプ 総合買取店
    買取方法
    • 出張買取
    • 宅配買取
    • 店頭買取
    • オンライン買取
    買取品目 総合買取
    主な店舗の所在地
    • 東京
    • 神奈川
    • 埼玉
    • 千葉
    • 静岡
    • 宮城
    • 福岡
    • 長野
    • 広島
    事前査定可 可能
    出張買取の対応エリア 日本全国
    引き取り処分 可能
    電話番号 050-5526-1400
    連絡手段
    • 電話
    • メール
    • LINE
    支払い方法
    • 銀行振込
    • 現金
    入金までの期間 即日
    出張買取の当日対応 可能
    LINE査定
    出張料 無料
    送料 無料
    宅配買取の対応エリア
    宅配買取キット 無料で提供
    店舗一覧 店舗一覧を見る
    ジャンク品の買取
    最低買取点数 1点でも買取可能
    営業時間 10:00〜20:00
    定休日 年中無休
    特殊搬出可
    振込手数料 無料
    査定期間 3営業日
    全部見る

    ガスコンロは、粗大ごみに出すのが最も安い処分方法です。

    ガスコンロの販売店によっては無料で古いガスコンロを引き取ってもらえるので、新しく購入する予定がある方は安く処分できます。

    ガスコンロ単体での処分はもちろん、他にも処分したい不用品がある方は買取マクサスへ依頼しましょう。

    買取マクサスでは家電や家具、食器、引越しで要らなくなったお品物を買取しております。

    引越し作業も承っていますので、引越しから不用品の処分まで全て当社のみで済ませることも可能です。

    不用品の処分・買取・引越し全てに対応できる買取マクサスに、ぜひお問い合わせ・ご依頼ください。

    ご不明点疑問がありましたら、
    お気軽にご相談ください!