テレビの買取業者おすすめ10選。高価買取してくれる業者をご紹介【2023年度版】

「中古の液晶テレビを少しでも高く買い取ってほしい」「型の古いテレビでも売れるのか?」
家電の中でも高価な部類に入るテレビ。できるだけ高く買い取ってもらうためには、業者選びが重要なポイントです。
そこでこの記事では、テレビの買取業者正しい選び方と、おすすめ10選をご紹介します。
相場金額や、少しでも高く売るために自分でできるコツも合わせてご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
目次
テレビの買取業者の選び方
テレビの買取を行っている業者は多くありますが、かかる料金やサービスの詳細はそれぞれ大きく異なります。
しかし、初めて買取を依頼する方などは、何を基準に業者を選んだらいいか分からないという方も多いでしょう。
まずは、オススメする買取業者の選び方を3つご紹介します。
- 派手に広告展開していない業者を選ぶ
- 複数業者に見積もりをして買取価格の高さで選ぶ
- 出張買取業者を選ぶ
派手に広告展開していない業者を選ぶ
本記事で紹介している大手企業は別ですが、派手に広告展開をしている買取業者は注意しましょう。大きな広告費をかけている分、少しでも利益を取ろうと不当な買取営業を提案してくる可能性があるからです。
実際に買取業者の被害に遭うニュースも、こういった業者側の勝手な都合が起因していることがほとんど。
また、査定価格において小規模事業者が有名チェーンを上回ることが多々ありますので、ぜひ地域に特化した小さな会社も検討してみるとよいでしょう。
複数業者に見積もりをして買取価格の高さで選ぶ
テレビを買取に出す際に「できるかぎり高く買い取ってくれる業者に依頼したい」と考える方も多いでしょう。
買取価格というのは、業者によって差がありますが、一つの業者に依頼するだけでは、その業者の買取価格が高いかどうかは分かりません。
高い買取価格の業者を見つけるためには、複数の業者に見積りを依頼する必要があります。
各業者に見積書を出してもらい、見積り金額を比較してください。
また、後述するテレビ買取の相場価格も参考にして買取価格の高い業者を見つけましょう。
出張買取業者を選ぶ
主に買取方法は大きく分けて、出張買取・店頭買取・宅配買取の3種類がありますが、テレビに関しては出張買取をおすすめします。
店舗買取の場合、買い取ってもらうものを自分で店舗まで運ぶ必要があり、テレビの場合持ち運びが大変です。
また、宅配買取の場合も梱包作業は自分で対応しなくてはなりません。
出張買取は、そういった手間が一切かからず、運搬や梱包も業者に任せておくだけでいいので便利で安心です。
さらに、古いテレビで値段が付かない商品だったとしても、業者によっては無料で引き取ってくれます。
買取業者を選ぶ際は、出張買取を行っている業者を選ぶようにしましょう。
中古テレビの買取業者おすすめ10選【徹底比較】
買取マクサス | ハードオフ | 買取大臣 | ヤマダ電機 | オフハウス | 買取屋さんグループ | BOOKOFF | 買取王子 | ゲオ | セカンドストリート | |
お店のタイプ | 総合買取店 | 総合買取店 | 総合買取店 | 家電買取店 | 総合買取店 | 総合買取店 | 総合買取店 | 総合買取店 | 家電買取店 | 総合買取店 |
買取方法 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
買取品目 | 総合買取 | 総合買取 | 総合買取 | 家電 | 総合買取 | 総合買取 | 総合買取 | 総合買取 |
|
総合買取 |
主な店舗の所在地 |
|
全国 | 東京 | 全国 | 全国 | 神奈川 | 全国 | ネットのみ | 全国 | 全国 |
事前査定可 | 可能 | 可能 | 可能 | – | – | 可能 | – | 可能 | – | – |
出張買取対応エリア | 日本全国 | 日本全国 | 全国 | 全国 | 全国 |
|
|
全国 | – | 全国(対応していない店舗もある) |
引き取り処分 | 可能 | – | – | 可能 | 可能 | – | – | – | – | – |
電話番号 | 050-5444-9148 | 03-6206-4861 | 0120-914-272 | 03-6458-4891 | 03-5933-3294 | 050-3627-8987 | 03-5953-2325 | – | 03-3885-2123 | 042-798-5721(店舗ごとで異なる) |
連絡手段 |
|
電話 |
|
電話 |
|
|
電話 |
|
メール |
|
支払い方法 |
|
– | 銀行振込 | 現金 | 現金 |
|
|
|
|
|
入金までの期間 | 即日 | – | 当日~4日 | – | – | – | 即日 | 1週間程度 | – | 5~17日程度 |
出張買取の当日対応 | 可能 | – | – | – | – | 可能 | – | – | – | – |
LINE査定 | ◯ | × | ◯ | × | × | ◯ | 一部品目に対応 | × | × | × |
出張料 | 無料 | – | – | – | – | 無料 | 無料 | – | – | 無料 |
送料 | 無料 | 無料(オファー買取) | 無料 | 無料 | – | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
宅配買取の対応エリア | – | – | 全国 | – | – | – | – | – | – | 全国 |
宅配買取キット | 無料で提供 | あり(オファー買取) | 無料で提供 | × | – | あり | × | 無料で提供 | × | 無料で提供 |
店舗一覧 | 店舗一覧を見る | 店舗一覧を見る | 店舗一覧を見る | 店舗一覧を見る | 店舗一覧を見る | 店舗一覧を見る | 店舗一覧を見る | 店舗一覧を見る | 店舗一覧を見る | 店舗一覧を見る |
ジャンク品の買取 | ◯ | ◯ | ◯ | 〇 | 〇 | × | 一部対応 | × | × | × |
最低買取点数 | 1点でも買取可能 | 1点でも買取可能 | – | – | 1点でも買取可能 | – | – | 1点でも買取可能 | – | – |
営業時間 | 10:00〜20:00 | 11:00〜20:00 | 10:00〜20:00 | 10:00~19:00 | 10:00~20:00 |
|
10:00〜22:00 | – | 9:00~24:00 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 年中無休 | – | 年中無休 | 年中無休 | 年中無休 |
|
– | – | 年中無休 | 年中無休 |
特殊運搬可 | 可 | – | – | – | – | – | – | – | – | – |
振込手数料 | 無料 | 無料 | 無料 | – | – | 無料 | 無料 | – | 無料 | 無料 |
査定期間 | 3営業日 | – | 翌日~4 日程度 | – | – | – | 1週間 | 1週間程度 | 2週間 | – |
テレビなどの家電買取を行っている業者は多くありますが、査定の仕方や買取方法など、細かな部分に違いがあるため、一つ一つ比較して業者を選ぶことが重要です。
ここでは、おすすめの買取業者10選を紹介するので参考にしてください。
おすすめのテレビ買取業者10選
- 買取マクサス
- ハードオフ
- 買取大臣
- ヤマダ電機の家電買取サービス
- オフハウス
- 買取屋さんグループ
- ブックオフ
- 買取王子
- ゲオ
- セカンドストリート
先述した「テレビの買取業者の選び方」と照らし合わせながら、テレビの買取に適しているかをチェックしましょう。
即日対応可能!出張買取の買取マクサス
「買取マクサス」はお客一人一人に専属のプロ査定士がつくことで、丁寧かつ迅速な査定が可能な買取業者です。
即日の対応も可能なため、買い取ってほしいタイミングにすぐに査定に来てもらえます。
また、出張買取が可能なだけでなく、オンライン査定を行っているのもポイント。
オンライン買取とは、電話にて査定日時を決定後、当日にビデオチャットにて査定士が査定を行ってくれるというものです。
直接商品を見て査定してくれるので、電話口だけでの査定よりも見積もりの精度が高く、査定士に会わなくていい手軽さが人気になっています。
「買取マクサス」は創業から10年、特にテレビなどの家電買取実績を多く積んでいるため、スピーディ且つ1円でも高く買い取るよう尽力してくれます。
業者名 | 買取マクサス |
お店のタイプ | 総合買取店 |
買取方法 |
|
買取品目 | 総合買取 |
主な店舗の所在地 |
|
事前査定可 | 可能 |
出張買取の対応エリア | 日本全国 |
引き取り処分 | 可能 |
電話番号 | 050-5444-9148 |
連絡手段 |
|
支払い方法 |
|
入金までの期間 | 即日 |
出張買取の当日対応 | 可能 |
LINE査定 | ◯ |
出張料 | 無料 |
送料 | 無料 |
宅配買取の対応エリア | – |
宅配買取キット | 無料で提供 |
店舗一覧 | 店舗一覧を見る |
ジャンク品の買取 | ◯ |
最低買取点数 | 1点でも買取可能 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 年中無休 |
特殊搬出可 | 可 |
振込手数料 | 無料 |
査定期間 | 3営業日 |








ハードオフ
「ハードオフ」は液晶テレビを中心に、テレビ周りの機器の買取に対応している買取業者です。
買取方法は出張買取・オファー買取(宅配買取)・店頭買取の3種類。
オファー買取では、専用のアプリを使って写真をアップロードし必要事項を入力するだけで、全国の店舗で査定してもらえます。
店舗に出向かなくて済むため、複数店舗でテレビの買取価格を比較する際に便利。
買取業者の中でも大手で実績があるため、利用者からの信頼も高くなっています。
ただし、ハードオフの買取価格は変動しやすく、相場より安く見積もられてしまうことがあります。
利用する際は必ず、ほかの業者にも見積もってもらったほうがいいでしょう。
業者名 | ハードオフ |
お店のタイプ | 総合買取店 |
買取方法 |
|
買取品目 | 総合買取 |
主な店舗の所在地 | 全国 |
事前査定可 | 可能 |
出張買取の対応エリア | 日本全国 |
引き取り処分 | – |
電話番号 | 03-6206-4861 |
連絡手段 | 電話 |
支払い方法 | – |
入金までの期間 | – |
出張買取の当日対応 | – |
LINE査定 | × |
出張料 | – |
送料 | 無料(オファー買取) |
宅配買取の対応エリア | – |
宅配買取キット | あり(オファー買取) |
店舗一覧 | 店舗一覧を見る |
ジャンク品の買取 | ◯ |
最低買取点数 | 1点でも買取可能 |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | – |
特殊搬出可 | – |
振込手数料 | 無料 |
査定期間 | – |







買取大臣
「買取大臣」は、テレビのほかにも、ブルーレイ・ゲーム機・ゲームソフト・漫画(マンガ)など、60種類以上の商品の宅配買取を行っている買取業者です。
商品到着から最短2日で入金するスピード入金の評価が高くなっています。
また、店舗のないネット専門の買取にすることで、余分なコストをカットして高額買取を実現しました。
ただし、出張買取を行っていないため、テレビなどの大型の商品を査定してもらう場合は、自分で梱包しなければなりません
業者名 | 買取大臣 |
お店のタイプ | 総合買取店 |
買取方法 |
|
買取品目 | 総合買取 |
主な店舗の所在地 | 東京 |
事前査定可 | 可能 |
出張買取の対応エリア | 全国 |
引き取り処分 | – |
電話番号 | 0120-914-272 |
連絡手段 |
|
支払い方法 | 銀行振込 |
入金までの期間 | 当日~4日 |
出張買取の当日対応 | – |
LINE査定 | ◯ |
出張料 | – |
送料 | 無料 |
宅配買取の対応エリア | 全国 |
宅配買取キット | 無料で提供 |
店舗一覧 | 店舗一覧を見る |
ジャンク品の買取 | ◯ |
最低買取点数 | – |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 年中無休 |
特殊搬出可 | – |
振込手数料 | 無料 |
査定期間 | 翌日~4 日程度 |









ヤマダ電機の家電買取サービス
「ヤマダ電機」は大手の家電量販店ですが、中古家電の買取も行っています。
実際に査定を依頼する前に、買取事前査定サービスによってセルフ査定が行える点が人気のポイントです。
メニューより買取品を選択し、簡易情報を入力するだけで買取査定額をチェックが可能。
その後、査定結果ページより店頭買取かWEB買取かを選択できます。
また、テレビなど大型家電をヤマダ電機で購入した場合は、購入品を自宅まで届けてもらった際に、一緒に中古品を査定してもらう訪問買取サービスも行っています。
訪問買取は、ヤマダ電機で大型家電を購入しなくても利用可能ですが、その場合は別途訪問料金として税込 2,750円がかかります。
業者名 | ヤマダ電機 |
お店のタイプ | 家電買取店 |
買取方法 |
|
買取品目 | 家電 |
主な店舗の所在地 | 全国 |
事前査定可 | – |
出張買取の対応エリア | 全国 |
引き取り処分 | 可能 |
電話番号 | 03-6458-4891 |
連絡手段 | 電話 |
支払い方法 | 現金 |
入金までの期間 | – |
出張買取の当日対応 | – |
LINE査定 | × |
出張料 | – |
送料 | 無料 |
宅配買取の対応エリア | – |
宅配買取キット | × |
店舗一覧 | 店舗一覧を見る |
ジャンク品の買取 | 〇 |
最低買取点数 | – |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 年中無休 |
特殊搬出可 | – |
振込手数料 | – |
査定期間 | – |









オフハウス
「オフハウス」はハードオフグループが展開する買取業者の一つです。
ハードオフとの違いは専門の品目で、ハードオフが趣味や仕事に役立つモノを専門とした買取業者であるのに対して、オフハウスは家具・白物家電・洋服・アウトドア用品など、暮らしにかかわるもの全般を専門としています。
買取方法はハードオフと同じように、出張買取・オファー買取(宅配買取)・店頭買取の3種類。
大きなものは無料で出張査定をしてくれるので安心です。
メーカーは不問で付属品や箱がなくても買取可能ですが、査定額には影響が出るので注意しましょう。
例えば、買取業者のリークククラブはテレビにリモコンがついていないと、1,000〜5,000円の減額が目安であると述べています。
高価買取を望む場合は、リモコンのような付属品は必ず保管しておくようにしましょう。
業者名 | オフハウス |
お店のタイプ | 総合買取店 |
買取方法 |
|
買取品目 | 総合買取 |
主な店舗の所在地 | 全国 |
事前査定可 | – |
出張買取の対応エリア | 全国 |
引き取り処分 | 可能 |
電話番号 | 03-5933-3294 |
連絡手段 |
|
支払い方法 | 現金 |
入金までの期間 | – |
出張買取の当日対応 | – |
LINE査定 | × |
出張料 | – |
送料 | – |
宅配買取の対応エリア | – |
宅配買取キット | – |
店舗一覧 | 店舗一覧を見る |
ジャンク品の買取 | 〇 |
最低買取点数 | 1点でも買取可能 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
特殊搬出可 | – |
振込手数料 | – |
査定期間 | – |







買取屋さんグループ
買取屋さんグループは、テレビなどの家電から家具・デジタル機器・ブランド品など、幅広いジャンルの商品を扱う買取業者です。
買取方法は、出張買取・宅配買取・店頭買取の3つです。
買取屋さんグループは全国に店舗を展開しているので、出張買取が全国各地に対応しています。電話するだけで最短即日30分で出張してくれるのでとても便利です。
TVなどの重い商品は自分で梱包・運搬するのが難しいため、全国対応の出張買取は利用者にとってとてもありがたいサービスだと言えるでしょう。
また、遺品整理や引越しなどの特殊な買取にも対応しており買取品目の豊富なので、テレビ以外の商品もまとめて買取してもらうことができます。
不要なテレビを売りたい方は、買取屋さんグループのホームページをチェックしてみてください。
業者名 | 買取屋さんグループ |
お店のタイプ | 総合買取店 |
買取方法 |
|
買取品目 | 総合買取 |
主な店舗の所在地 | 神奈川 |
事前査定可 | 可能 |
出張買取の対応エリア |
|
引き取り処分 | – |
電話番号 | 050-3627-8987 |
連絡手段 |
|
支払い方法 |
|
入金までの期間 | – |
出張買取の当日対応 | 可能 |
LINE査定 | ◯ |
出張料 | 無料 |
送料 | 無料 |
宅配買取の対応エリア | – |







ブックオフ
ブックオフは全国展開している大手リサイクルチェーンショップです。本の買取が有名ですが、テレビなどの家電やブランド品・デジタル機器などの様々なジャンルの買取・販売を行っています。
買取方法は、出張買取・宅配買取・店頭買取の3つです。ブックオフの出張買取は2種類あることが特徴です。
出張買取センターではスタッフが商品を集荷後、後日に銀行振込によって買取金額を受け取ります。一方で店舗出張買取では商品を集荷後にその場で現金で買取金額を受け取ることができます。
自分のライフスタイルやお住まいの地域によって、適切な買取方法を選ぶと良いでしょう。
ブックオフはホームページで買取強化中の商品やシリーズを公開しています。大手ならではの知名度も抜群で、初めて買取業者を利用する方も安心です。
業者名 | BOOKOFF |
お店のタイプ | 総合買取店 |
買取方法 |
|
買取品目 | 総合買取 |
主な店舗の所在地 | 全国 |
事前査定可 | – |
出張買取の対応エリア |
|
引き取り処分 | – |
電話番号 | 03-5953-2325 |
連絡手段 | 電話 |
支払い方法 |
|
入金までの期間 | 即日 |
出張買取の当日対応 | – |
LINE査定 | 一部品目に対応 |
出張料 | 無料 |
送料 | 無料 |
宅配買取の対応エリア | – |
宅配買取キット | × |
店舗一覧 | 店舗一覧を見る |
ジャンク品の買取 | 一部対応 |
最低買取点数 | – |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
定休日 | – |
特殊搬出可 | – |
振込手数料 | 無料 |
査定期間 | 1週間 |










買取王子
買取王子はネット宅配買取サービスで、テレビ・ブランド品・貴金属・楽器など豊富はジャンルの買取を行っています。
累計利用件数108万件と実績も豊富なので、初めての方でも安心して利用できます。
買取方法は宅配買取のみとなっています。出張買取や店頭買取は利用できないので注意しましょう。
買取王子は総合買取業者なので、テレビ以外の商品も箱に詰めて送るだけでまとめて買取してもらうことができます。
梱包材がない場合は、無料で箱を郵送してもらうことも可能です。
業者名 | 買取王子 |
お店のタイプ | 総合買取店 |
買取方法 |
|
買取品目 | 総合買取 |
主な店舗の所在地 | ネットのみ |
事前査定可 | 可能 |
出張買取の対応エリア | 全国 |
引き取り処分 | – |
電話番号 | – |
連絡手段 |
|
支払い方法 |
|
入金までの期間 | 1週間程度 |
出張買取の当日対応 | – |
LINE査定 | × |
出張料 | – |
送料 | 無料 |
宅配買取の対応エリア | – |
宅配買取キット | 無料で提供 |
店舗一覧 | 店舗一覧を見る |
ジャンク品の買取 | × |
最低買取点数 | 1点でも買取可能 |
営業時間 | – |
定休日 | – |
特殊搬出可 | – |
振込手数料 | – |
査定期間 | 1週間程度 |
ゲオ
ゲオは、テレビなどの家電やゲーム・コミック・DVDなどの買取と販売を行なっています。
買取方法は、宅配買取と店頭買取です。出張買取は行なっていないので注意が必要です。そのため、テレビを買取してもらうには自分で梱包と発送までしなければなりません。
ゲオには専門のスタッフが各店舗に在籍しているので、テレビも高価買取してもらうことができます。
また、テレビ以外の商品も箱に詰めて発送することで、まとめて買取してもらうことが可能です。
テレビの買取買取基準年数は製造後10年以内となっているので、事前に確認しておくと良いでしょう。
業者名 | ゲオ |
お店のタイプ | 家電買取店 |
買取方法 |
|
買取品目 |
|
主な店舗の所在地 | 全国 |
事前査定可 | – |
出張買取の対応エリア | – |
引き取り処分 | – |
電話番号 | 03-3885-2123 |
連絡手段 | メール |
支払い方法 |
|
入金までの期間 | – |
出張買取の当日対応 | – |
LINE査定 | × |
出張料 | – |
送料 | 無料 |
宅配買取の対応エリア | – |
宅配買取キット | × |
店舗一覧 | 店舗一覧を見る |
ジャンク品の買取 | × |
最低買取点数 | – |
営業時間 | 9:00~24:00 |
定休日 | 年中無休 |
特殊搬出可 | – |
振込手数料 | 無料 |
査定期間 | 2週間 |








セカンドストリート
セカンドストリートは全国に数多くの店舗を展開している大手リユースショップです。
ファッション・ブランド用品買取のイメージが強いかもしれませんが、テレビなどの家電の買取も行なっています。
買取方法は、店頭買取・出張買取の2つです。テレビなどの大型家具は宅配買取の対象外となっているので注意しましょう。
テレビはサイズが大きく梱包や運搬が大変ですが、出張買取なら自宅までスタッフがテレビを引き取りに来てくれるのでとても便利です。
また、セカンドストリートは独自のバイヤー試験を設けており、バイヤーの育成に力を入れています。
確かな知識を身につけたバイヤーに担当してもらえるので、安心して利用することが可能です。
業者名 | セカンドストリート |
お店のタイプ | 総合買取店 |
買取方法 |
|
買取品目 | 総合買取 |
主な店舗の所在地 | 全国 |
事前査定可 | – |
出張買取の対応エリア | 全国(対応していない店舗もある) |
引き取り処分 | – |
電話番号 | 042-798-5721(店舗ごとで異なる) |
連絡手段 |
|
支払い方法 |
|
入金までの期間 | 5~17日程度 |
出張買取の当日対応 | – |
LINE査定 | × |
出張料 | 無料 |
送料 | 無料 |
宅配買取の対応エリア | 全国 |
宅配買取キット | 無料で提供 |
店舗一覧 | 店舗一覧を見る |
ジャンク品の買取 | × |
最低買取点数 | – |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 年中無休 |
特殊搬出可 | – |
振込手数料 | 無料 |
査定期間 | – |









液晶・プラズマテレビの買取相場価格
基本的には家電製品の買取が付く目安は「製造から5年以内」ともいわれており、新しいものほど高く売れると考えていいでしょう。
また、国産メーカーであるかどうか、故障の有無、付属品の有無によっても金額は変わってきます。
その上で、テレビ買取の相場は主に以下の要素によって変化します。
- 画面サイズ(インチ)
- 年式
それぞれ、詳しくご紹介していきます。
画面サイズ(インチ)別の相場価格
画面サイズは10インチ小さくなるごとに、2,000円から5,000円程度買取価格が低下します。
画面サイズ(インチ) | 買取目安 |
60インチ以上 | 20,000円 |
50〜59インチ | 18,000円 |
40〜49インチ | 9,000円 |
30〜39インチ | 4,000円 |
20〜29インチ | 2,000円 |
19インチ以下 | 1,000円 |
※2020年製/ソニーの液晶テレビについての相場
年式別の買取相場価格
テレビは年式が1年古くなるごとに1,000円から〜500円ほど買取価格が低下します。
年式 | 買取目安 |
2022年製 | 8,000円 |
2021年製 | 7,000円 |
2020年製 | 4,000円 |
2019年製 | 3,000円 |
2018年製 | 2,000円 |
2017年製 | 1,500円 |
2016年製 | 1,000円 |
2015年製 | 500円 |
2014年製 | 100円 |
2013年製 | 100円 |
2012年製 | 100円 |
2011年以前 | 買取不可 |
※30〜39インチ/ソニーの液晶テレビについての相場
※ヤマダ電機の事前査定サービスを利用(2022年10月29日現在)
また、プラズマテレビの場合も相場金額は大きく変わりません。
買取価格が付かない可能性の高いテレビ
基本的に以下のようなテレビは、買取に出すことができません。
- 電源が入らない
- 映像に乱れがある
- 本体に破損、画面割れがある
- ブラウン管テレビ
- 海外メーカーのテレビ(LGテレビ以外)
正しい相場を知るためには、買い取ってもらうテレビの詳細をよく確認しておく必要があります。
テレビを少しでも高価買取してもらう方法
買取業者の選び方が重要であることを紹介しましたが、査定前にテレビの状態を整えるなどの簡単な準備をするだけでも、高く買い取ってもらえる可能性があります。
買取依頼をする際は、以下の6点をチェックしておきましょう。
- B-CASカードの使用者変更の申請をしておく
- HDD内蔵テレビは事前に初期化を行っておく
- 製造日から5年以内に売る
- 購入時に付いてきた付属品を全てそろえてから売る
- テレビ以外もまとめて売る
- テレビの中をクリーニングしてから売る
1つずつ解説していきます。
B-CASカードの使用者変更の申請をしておく
テレビを買い取ってもらう際に、忘れてはいけないのがB-CASカードの使用者変更です。
B-CASカードとは、地デジ放送や有料放送を見る為に必要なカードのこと。
このB-CASカードは、B-CAS社がテレビの所有者に貸しているもので、カード自体の所有権はB-CAS社にあります。
そのため、テレビなどの受信機と一緒に売ることはできず、知らずに売ってしまうとB-CAS社の所有権を侵害する行為とされてしまいます。
B-CASカードを付けたまま売りたい場合は、事前にカスタマーセンターへ「使用者変更の手続き」を行ってください。
申請方法はB-CAS社に電話連絡をして使用者を変更したい旨を伝えるのみ。
変更手続きの申請は査定前に行っておきましょう。
0570-000-261(電話)
045-680-2868(IP電話)
受付時間 AM10:00~PM8:00(年中無休)
また、新しいテレビを購入する予定がある場合は、古いテレビからB-CASカードを外してから買取査定に出します。
新しいテレビで視聴する際は、B-CASカードを差すだけでいいので簡単です。
HDD内蔵テレビは事前に初期化を行っておく
HDD内蔵テレビの場合は、査定前に初期化を行っておきましょう。
買取業者の手間を省くことで、余計なコストをカットでき、査定額が少しでも上がる可能性があります。
たとえばシャープ製のテレビは以下の手順でHDDを初期化することができます。
- ホームボタンを押して、ホームメニューを表示させる
- 「設定」→「初期化・更新」→「ハードディスク初期化」から初期化の操作を行う
- ハードディスク初期化の画面上で「する」へカーソルを合わせて「決定」ボタンを押す
詳しくはこちらをご覧ください。
HDDの初期化方法はテレビによって異なりますが、説明書に必ず記載があるので、それに従って行ってください。
説明書が見つからない場合は「(型番)+初期化」とネット検索すれば分かることがほとんどです。
また、HDDのデータを削除しようと、ハンマーなどで物理的に破壊するのはやめましょう。
分解したり壊したりしてしまうと、買取ができない場合があります。
製造日から5年以内に売る
前述していますが、製造されてから5年以内のタイミングであれば、より高く売れる可能性があります。
テレビのような家電製品は、毎年新製品が発売されるため1年単位で価値が下落してしまうのです。
多くの場合、製造年式はテレビの背面に貼ってあるシール内に表記されているので、確認してみてください。
購入時に付いてきた付属品を全てそろえてから売る
売却時に付属品が足りていないと、大幅に買取価格が下がってしまう事があります。
売却前に必ず、付属品が揃っているかを確認してから、査定してもらうようにしましょう。
なるべく「購入時に近い形」で査定してもらうことが、高価買取のポイントです。
テレビ以外もまとめて売る
他の商品もまとめて売ることによって、査定額が大幅に上がることがよくあります。
例えば、冷蔵庫や洗濯機、ブランド品や貴金属など買取値がつくものです。
買取業者は一度にたくさんの商品を輸送できると、輸送費が節約できると考えます。
それを見越して、テレビ以外の買取可能な商品もまとめて査定に出すと、買取価格の増加が期待できます。
出張買取ならその場で商品の追加査定してもらえるので、その意味でもおすすめです。
追加で売れる物の特徴
- 購入時の定価が1万円以上
- 大きさは宅急便で送れるサイズ
- 販売日が5年前
テレビの中をクリーニングしてから売る
綺麗な状態で査定に出すことは大変重要です。
なぜなら、ホコリや手で取れるような汚れでも「清掃料」として査定額から引かれてしまうことがあるからです。
相場表に乗っている価格は、あくまでも完璧な状態の商品に適応されます。
査定に出す前にちょっと本体を拭いておくだけで、査定額が上がることが多々あります。
買取業者はできるだけ商品を安く買おうとするものです。
彼らにつっこまれないように、万全の状態にしてから査定に臨みましょう!
テレビ買取の注意点
ここまで、テレビの買取業者の選び方や高額買取の方法を紹介しました。
出張買取を行っている買取業者を利用すれば、意外と手軽に依頼できる買取査定。
しかし、いくつか注意点があります。
必要なものを揃えていなかったり、事前連絡をしていなかったりなど、準備不足によって、いざ、買い取ってもらおうと思ったら「できない」ということも珍しくありません。
以下で、買取に関する注意点も紹介するので、しっかりとチェックしておきましょう。
身分証明書が必要
テレビの買取を業者に依頼する際は、身分証明書による本人確認が必要です。
これは盗品の売買を防止するためです。
一般的には以下の書類を身分証明証として利用することができます。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
- 日本国パスポート
- 学生証(氏名、顔写真、生年月日の記載。専門学校、国立校、私立高)
- 住民基本台帳カード●在留カード
- 特別永住者証明書
- 各種健康保険証
- 各種年金手帳(国民年金、厚生年金)
- 特別児童扶養手当証書(児童扶養手当証書)
- 各種福祉手帳
- その他、官公庁発行の写真付き身分証明書(国、市区町村の役所発行のもの)
※買取業者によって異なります。
注意すべきなのが「マイナンバーカード」で、買取業者によっては身分証として認めてもらえないことがあります。
マイナンバーカードしか所持していない場合は、健康保険証の提示でも査定が可能です。
リモコンがない場合は事前に業者に伝えておく必要がある
リモコンなどの付属品は、査定額を決めるチェックポイントとなるため、テレビと一緒に引き取ってもらうのが一般的です。
しかし「無くしてしまった」「壊れて捨ててしまった」という方もいるでしょう。
その場合は、事前に買取業者へ伝えておきましょう。
リモコンは査定時の動作確認の際に必要となるので、業者側に用意してもらう必要があります。
買取不可のテレビの処分方法
査定の結果、テレビの買取がどうしても不可能な場合もあります。
買い取ってもらうつもりが買取不可で、どうしたらいいか分からないという方もいるでしょう。
その際は買取ではなく、処分するしかありません。
しかし、テレビのような大型家電は、処分方法にも規定があり、処分のためにお金を払うことがほとんどです。
買取と違って、損した気分になりがちですが、それを守らなければ罪になってしまいます。
ここからは、買取不可のテレビの処分方法について紹介します。
自分で捨てる
テレビの買取が不可だった場合、自分で捨てるという手段をとる方もいるでしょう。
しかし、テレビは家電リサイクル法によって処分方法が定められているため、簡単に処分することはできません。
テレビを自分で捨てる際は、一般的に以下の方法が考えられます。
- 家電量販店に引き取ってもらう
- 市区町村に問い合わせる
- 指定取引場所に持ち込む
家電量販店に引き取ってもらう
最も無難な処分方法としてあげられるのが、家電量販店に引き取ってもらう方法です。
リサイクル料金と運搬手数料を支払うことで、古いテレビを引き取ってもらうことができます。
手数料は量販店によって変わるため、注意が必要です。
ヤマダ電機 | ケーズデンキ | ヨドバシ | ビックカメラ | |
ブラウン管式/15型以下/パナソニック | 2,970円 | 3,520円 | 1,870円 | 2,970円 |
ブランウン管式/16型以上/パナソニック | 4,070円 | 4,620円 | 2,970円 | 4,070円 |
液晶・プラズマ式/15型以下/パナソニック | 3,520円 | 4,070円 | 2,420円 | 3,520円 |
液晶・プラズマ式/15型以下/ノジマ | 4,750円 | 4,070円 | 2,420円 | 4,750円 |
液晶・プラズマ式/16型以上/パナソニック | 4,620円 | 5,170円 | 3,520円 | 4,620円 |
液晶・プラズマ式/16型以上/ノジマ | 5,350円 | 5,170円 | 3,520円 | 5,350円 |
※表中の価格はリサイクル料と収集運搬料を合わせたものです。
※テレビを該当の量販店で購入する場合の金額です。処分のみを依頼する場合は料金が変わります。
詳しくはこちらをご覧ください。
市区町村に問い合わせる
処分したいテレビが、自分で購入したものでない場合や、購入場所が遠方であった場合、家電量販店で引き取ってもらうことができません。
このような場合は、お住まいの市区町村に問い合わせて指示に従いましょう。
家電リサイクルに関する自治体のWebページはこちらから検索することができます。
指定取引場所に持ち込む
ご自宅の近くに指定取引場所がある場合は、テレビを直接持ち込んで処分することもできます。
持ち込みの手順は以下の通りです。
- 事前準備
- 家電リサイクル券の記入と支払い
- 持ち込み
1.事前準備
テレビのメーカーと画面サイズを調べておきましょう。リサイクル券の記入に必要です。
テレビの裏などに記載されている型番の連続した数字が画面サイズを表すことがほとんどです。
たとえば、型番が「58AB1C」であれば、画面サイズは58インチということになります。
2.家電リサイクル券の記入と支払い
郵便局で家電リサイクル券(料金郵便局振込方式)を受け取り、必要事項を記入します。
その後、リサイクル料金を支払いましょう。
3.持ち込み
お近くの指定取引所に、使わなくなった製品と支払い済みの家電リサイクル券の綴り一式を持って行きましょう。
家電リサイクル券の控えを忘れずに持ち帰ります。
指定取引場所の所在地はこちらで確認することができます。
出張買取業者に代金を支払い引き取ってもらう
出張買取業者に代金を支払って、代わりに処分をしてもらうという方法もあります。
テレビ以外にほかの家電などの買取商品がある場合は、古いテレビも一緒に引取を依頼してみましょう。
買取不可の品の引取には料金がかかることがほとんどですが、買い取れるものがあった場合、その買取代金をテレビの処分費用に充ててもらえます。つまり、無料でテレビを処分することができる場合もあるのです。
梱包や運搬の手間がかからず、業者に任せることができるのでとても便利。
時間がない忙しい方にオススメです。
回収業者に引き取ってもらう
自分で処分するのが難しい場合は、回収業者に引取を依頼することもできます。
引き取ってもらう際には、リサイクル料金と運搬にかかる費用の支払いが必要です。
テレビ・エアコン・冷蔵庫/冷凍庫・洗濯機/衣類乾燥機は、家電リサイクル法の対象商品となっており、回収業者は「一般廃棄物処理業の許可」を所持していなければなりません。
「産業廃棄物処理業の許可」や「古物商の許可」などを持っている業者では回収できないので、騙されないように注意しましょう。
一般廃棄物処理業の許可を得ていない回収業者に引取を依頼してしまった場合、不法投棄や不適正な処理が行われ、法的に罰せられる可能性もあります。
許可を得ている業者は自治体のWebページから確認することが可能です。
たとえば、新宿区ではこちらのページから許可を得ている業者一覧を確認できます。事前に確認しておきましょう。
まとめ|テレビの買取は出張買取業者に高値で売ろう
この記事では、テレビの買取相場やオススメの買取業者など、テレビの買取についてまとめてご紹介しました。
冒頭でお伝えしている通り、テレビを売るなら出張買取の利用がおすすめです。
出張買取では、テレビなどの大型家電の買取で懸念されがちな、梱包や運搬を気にせずに依頼することができます。
また、テレビが買取不可であった場合は、処分の代行も可能。
査定はすべて、プロの査定士が丁寧に行ってくれるので安心です。
さらに、出張買取ではテレビ以外の不用品もまとめて売ることができます。
業者によってはスポーツ用品やトレーニング機器、骨董品や美術品まで様々な品目をまとめて買い取ってもらうことも可能なのでテレビの買取を依頼する際は、一緒に買い取ってもらえるものがないか確認してみましょう。